カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (7)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2010年6月 (1)
最近のエントリー
HOME > TOPICS > アーカイブ > 2015年2月
TOPICS 2015年2月
Hanako吉祥寺特集、明日発売!
なんだかだいぶ寒さが和らぎ、徐々に季節が春に向かっているのを肌で感じますね
2月末と言えば毎年発売される雑誌、Hanako吉祥寺特集!!
今年も明日2月26日に発売されるのですが、
いち早く、お店に雑誌が届きました~
春おすすめスタイル写真や、ウェディング・着付けの写真、
ネイルのデザインやブース紹介、スタッフ写真も掲載されています
今年のHanakoは吉祥寺だけでなくお隣の西荻窪も特集されています!
吉祥寺VS西荻窪
なかなか面白そうです
明日発売ですので、是非皆さまご覧くださ~い!!!
新規のお客様は「Hanako見ました!」とご予約時・ご来店時にお伝え頂ければ
全メニュー10%オフになります!!
(KANN+f) 2015年2月25日 11:20
大人気商品!Guard mini 入荷!
お客様から多数ご予約して頂いていたGuard mini、ついに入荷致しました!!
プロテクトシャワー ガード ミニ
ボトル容量:80ml ¥3800(税抜き価格)
ちなみにGuard miniをご存じでない方、以前私が書いたブログをご覧ください♪
Guard miniについてのブログ
KANN+fのスタッフ全員が愛用中!
アシスタント達はだいぶ手荒れがよくなってきています!!
ご購入頂いたお客様からも
・化粧ノリが良くなった
・肌に弾力がでた、シワが少なくなった
・手荒れ、肌荒れが減った etc・・・・
など、たくさんのクチコミを頂いております!
またご購入されたお客様は、とても良い商品だから他の方にもプレゼントしたい!
と、さらにご注文頂く方も少なくはありません!!
特に店長、かなりの愛用者
当店のフロントでお試し頂けますので、お声掛けください!
入荷してはすぐ完売・・・と大変売れ行きが良い商品ですので、
欲しい!と思った方、ご来店前にお問い合わせ頂ければと思います
(KANN+f) 2015年2月19日 11:13
白髪について・・・
佐藤です
今日は白髪についてお話したいと思います
白髪の原因は、メラニン色素不足・ストレス・ホルモンバランスなどといろいろありますが、
過酸化水素の蓄積が原因の一つとあったのでそこに着目してみたいと思います。
人間の身体は過酸化水素を分解する力がもともとあって、若い人は分解する力があるのですが、年をとると、過酸化水素を分解する酵素が少なくなり、分解出来ずに、毛包あるいは毛幹に過酸化水素が蓄積していき、 白髪になってしまいます。
コーヒーや紅茶、ウーロン茶の過剰摂取も過酸化水素が溜まるそうです。
適度に飲みましょう
白髪の原因となる過酸化水素は酵素「カタラーゼ」や「グルタチオンペルオキシダーゼ」、「白金ナノコロイド」、「ビタミンC」によって分解されます。
言い換えると、これらの酵素や栄養素が体内に十分に存在すれば、過酸化水素を体に無害な酸素と水に分解できます。
ビタミンCの抗酸化作用が非常に優れていることは有名ですが、この抗酸化作用は美肌・美白のみならず、白髪の原因である過酸化水素を解毒してくれます。
ビタミンCは酸化防止剤として食品の腐食を防ぐように、 人間の体内においても活性酸素から人の酸化を防いでくれます。
ビタミンCを多く含む食べ物・・・ピーマン、パセリ、いちご、ゴマ、きな粉
ゴマはコレステロールの低下や美肌効果を期待し、きな粉は植物性エストロゲンによるバストアップや美肌効果を期待して摂取する人が多いようです。
両方とも、そもそもの目的は異なるものの、 副次的効果として白髪が改善したという人が多く、ゴマときな粉は代表的な白髪改善の食べ物となっています。
ゴマやきな粉はメラニン色素も増やしてくれるのでとてもいい食材です
食べ物は、大量に摂取したからといっていいのではなく、毎日少しづつ摂取するようにしていきましょう
少しでも参考になればいいですが、
まだ白髪の解明ははっきりされてないので、私達もはっきり言えないのですが、
ストレスのない生活、バランスの取れた食事、適度な睡眠が、白髪だけでなく、健康に繋がると思うので、心掛けて生活していけたらいいなと思います
(KANN+f) 2015年2月16日 12:43
2015年New Color S/S
佐藤です 先週は雪が降りましたね
私はこんな寒い中、弾丸で1泊2日韓国旅行に行ってきました
極寒でしたが、辛いものを食べてぽかぽか~
韓国の方は皆さん肌がすべすべでした・・・今回はそれにビックリ
50代の方はシミは全くないし、きめが細かく、しわが全くなく、ビックリ
私も肌がすべすべになるように、水素水を顔に振りまいて韓国のお姉さま方のようにツルツルになるように頑張ります
春夏のトレンドテーマは、自分の中に眠る美しさを探す旅ーjourneyー
飾り立てず、自分らしいピュアな姿を追求します。
まるで生まれたてのようにエアリーで柔らかな質感と透明感のあるカラーに、少しエッジの効いたナチュラルヘアが春夏のトレンド
ベールに包まれたような柔らかいアッシュ系カラーや、そこに少しピンクやラベンダーをプラスしたカラーがオススメ
カラーリングの色味は、ホンの少しの違いですが、それがその人の良さやその人らしさを引き立てると思います
今年の春夏は是非皆さんエンジェルカラーをお試しください
(KANN+f) 2015年2月 9日 12:40
今月のおすすめネイル
春先取りの今月のオススメネイルのデザインを紹介します
ジェルネイル・・・¥10,908(税込)今月のオススメネイルパワーポリッシュ(シェラック)・・・\5,400(税込)※パワーポリッシュというのはマニキュアのような薄さで、UVランプで硬化するのですぐに触れますし、爪を削らないので爪にも優しいです。
このデザインをご希望の方はスタッフにお伝え下さい。
(KANN+f) 2015年2月 5日 12:34
1